こんにちは,株式会社Canokotoの中嶋佳乃子です。
ブログをお読みいただき,ありがとうございます。
今回東京遠征のメインのお仕事はコチラでした。
『CLT小屋プロジェクト「木庵」完成披露発表会』
植田板金店×隈研吾さん×CLT材がコラボレーションした小屋の新作発表会で,
司会進行を務めさせていただきました。
「木庵」の詳細はコチラ
なぜ,司会進行をしに東京まで!?
と思われるかもしれません。
でも,新国立競技場でマイクを握るなんて,
この先一生ない機会です。
オファーいただいた時,即決でyesでした。
植田板金店の植田社長とは,2017年のイノベーションコンテスト以来のご縁です。
昨年の秋に「岡山が変わる講演会」の企画運営を一緒に行い,
その際にも司会をさせていただきました。
社長の投げ込みを,拾ったり,打ち返したり,広げたり。
会社員時代のスキルを総動員しました。
社長のスピード感やスケール感がとても面白く,
楽しくお仕事させていただきました。
その時の働きを買っていただき(笑),
今回の国立競技場につながったと思っています。
今回は,会の進行だけではなく,
途中のトークセッションのアシスタントもさせていただきました。
そここそ…この2年間で,多くの方のお話をお聴きして,整理したり,
対話をしながら,チームでよりよい結論を出したりした経験を発揮するチャンス。
とはいえ,隈研吾さんや茂木健一郎さんという巨匠を交えてのやりとりは,
非常に緊張するものでした。
どれだけ事前に想定問答を準備していても,当日の対話はミズモノ。
トークショーをしょぼいものにしないために,頭はフル回転でした。
ただ,どこかで客観的にこの状況を眺めて,面白がっている自分もいました。
発表会が終わったとき,マラソンを走り切った後のような…
そんな心地よい疲れと達成感に包まれました。
クランボルツ教授の偶発性理論。
先日,こちらのブログでも紹介させていただきましたが,
計画的偶発性を起こす5つの行動特性があると言われています。
・好奇心(Curiosity) :新しいことに興味を持ち続ける
・持続性(Persistence) :失敗してもあきらめずに努力する
・楽観性(Optimism) :何事もポジティブに考える
・柔軟性(Flexibility) :こだわりすぎずに柔軟な姿勢をとる
・冒険心(Risk Taking) :結果がわからなくても挑戦する
今回の司会進行でも,5つの行動特性,発揮できたかな!?